今回は昨年度を振り返って購入してよかったものベスト3を紹介します。
普段はあまりものを購入しない私ですが、時短家電や作業効率化するための機器にはお金を掛けます。
作業効率を上げ、稼ぐ力を上げるヒントにもなるはずです。
目次
ロボット掃除機「ルンバ i3+」
掃除の時短家電でおなじみのロボット掃除機「ルンバ i3+」です。

ロボット掃除機を使い始めてから掃除する時間がほとんどなくなりました。
部屋も常にきれいな状態なので大変気に入っています。
掃除のスケジュールを管理でき、外出の時間を狙って掃除させることで、自動で部屋がきれいになります。
また、アプリでの操作が簡単で部屋をどのくらいきれいにしたのかも可視化してわかるので、気に入っています。
ルンバi3+だとクリーンベースがあるためルンバに貯まったごみを捨てる頻度も下がるためさらに時短になります。
掃除する時間を削減し、常にきれいな部屋を保てるので、多少高くても投資する価値のある商品だと思います。
完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 2」
ドイツの歴史のある音響メーカーゼンハイザー製の完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 2」です。

耳に良くフィットするイヤホンです。
外出時に耳からいつでも情報をインプットできます。
ノイズキャンセリング機能と外音取り込み機能が優れており、イヤホンのみの簡単操作で機能切り替え可能です。
また、コロナ禍でマスクをする機会も多いと思いますが、完全ワイヤレスイヤホンなのでマスクと絡まることもありません。(私が初めて完全ワイヤレスイヤホンを使用した時に最も感動しました。)
一流の音響メーカーでもあるため、音質も文句なしで良いです。
移動時間のインプットにも最適ですので、是非一度お試しください。
自動調理鍋「ホットクック」
料理の手間を大幅に省ける調理家電「ホットクック」です。

私が全国民にお勧めできる商品です。
時短だけでなく自分で料理を作るよりはるかにおいしい料理ができます。
ホットクックは特に煮物やスープ系が得意です。一方で炒め物は得意ではありません。
特に、肉じゃがやカレー、シチュー、煮込み料理は自分で作るより、遥かにおいしく、もうホットクックなしで作ることは考えられません。
レシピも付属のレシピがありますが、それ以外にもネット上にはホットクックを活用したオリジナルレシピも数多くあり、調理の幅は広いです。
また、ホットクックの最新機種は以前より小型化し、鍋も焦げ付きにくいフッ素加工されています。
私が購入したのは型落ちの旧式でしたが、今購入するのであれば、最新機種をお勧めします。
まとめ
今回私が昨年購入してよかったものを紹介しました。
- ロボット掃除機 ルンバi3+
- 完全ワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless 2
- 自動調理鍋 ホットクック
どれも時短や作業効率をアップするものです。
時間を有効活用し、勉強する時間を増やすだけでなく大切な家族と過ごす時間も増やせます。
多少お金が高くてもかけがえのない時間を手に入れられると思えば、良い投資だと思います。
是非一度お試しください。
本ブログでは人生を幸せに生きるための資産形成方法や考え方を紹介しています。
投資初心者におすすめの投資方法はインデックス投資です。
興味のある方はぜひ下記の記事をぜひ参考にしてください。
また、私の人生の幸福に生きるための人生論などについても発信しています。
生活のヒントに少しでもなれば嬉しいです。